取扱い商品 Products

西川一草亭「秋成像」福島にて

Nishikawa Issotei
品番
p54
サイズ
25.4x35.8 26.7x122.8
年代
明治~昭和前期  Meiji period~Early Showa period
作者
西川一草亭
明治11年(1878)~昭和13年(1938) 京都の華道家・去風流7代家元。津田清風の兄。漢学・美術・伝統芸能等にも造詣が深い。型を嫌い風流を愛した「なげ入れ花」が当時の文化人に人気となり鉄斎・浅井忠をはじめとする多彩な交流関係、九條武子や京阪神・東京各地の名流婦人らを弟子とした一草亭サロンを形成。「風流」を座右の銘とした。
価格
110,000yen(税込)
備考
絹本紙装 津田清楓識箱

この記事をシェアする

Category

Archives

Information